無料ホームページ作成マニュアル

無料ホームページ作成マニュアル>アクセス解析比較

◆アクセス解析比較


SEOを始めると、その結果や効果が気になります。
それを解析してくれるのがアクセス解析です。
IPアドレスのチェックによって、様々な情報が得られます。
ただ注意点。
IPアドレスで判るのは、住んでる大まかな地域とプロバイダ、ブラウザの種類くらいなんですが、どうも勘違いしている人がいるようで、アクセス解析があると自分個人が見られていると嫌われる事もあるらしいので注意です。


◆アクセス解析とは?

アクセス解析とは、自分用の高機能なカウンターの様なものです。
訪問者が何時に何人来たか、どこのページから来たのか、どれくらいの時間ページを見ていてくれているのか、何回目の訪問なのかなど、事細かに解析してくれます。
ページごとに設置できるので、どのページが人気があるかなども判り、人気ページに力を入れたり、不人気のページにこそ力を入れたり、外してしまったり…など、管理者がホームページを運営していく上での手助けをしてくれます。
また、検索エンジンで来たのならどんなキーワードでやって来たのかなども判るので、SEOをしている場合は必須ツールといって過言ではないでしょう。
紹介するのはレンタルCGIなので、設置もただ解析用のソースを<body>〜</body>の間に表記するだけでいいので簡単です。
いくつか無料レンタルできるものを無料カウンターのところで紹介していますが、ここではアクセス解析ならここ、というものをもうちょっと詳しく解説します。

■AccessAnalyzer
アクセス解析のみを扱っているレンタルCGIサービス。
専門だけあって高機能で、1つで複数のホームページを解析でき、自分のIPを除外することも出来るので訪問者のみを解析する事が出来ます。
また、解析用のバナーが本当に目立たない。
無料ブログ作成マニュアルで使っているアクセス解析はここのです。
左上にある小さなバナーで、すぐ消えてしまいます。
生ログでは、IPアドレスによって見分ける事による何回目の訪問かを確認できるので、例えばホームページでアクセスランキングなどをしていた時は、参照元を入力してチェックすれば、自己クリックの不正は一目瞭然です。
とは言えリンク集を自分のブックマーク代わりに使っている人も結構いるので、自己クリックではなくリピーターという一番ありがたいお客さんなのかもしれないので神経質の見るのはどうかと思いますが…
使いにくい点はリンク元では検索エンジンを見分けてくれるのに、検索ワードを見る時にはどのキーワードで来たかの結果のみしか表示されないので、google、Yahoo!で、どのキーワードが上位に表示されているのかが判りにくい。
まあ検索してみれば判りますし、それぞれの検索エンジンごとの対策なんて施しようが無いですからそこまで気になるわけでも無いです。
あとは別にいじらないでそのまま使う事も出来ますが、設定などを変更したい時に直接ソースを編集したりと、ちょっと判りにくい部分があるので初めてアクセス解析を扱うという方は戸惑うかもしれません。

■NINJA TOORS
レンタルサーバーからレンタルCGIまで色々扱っているホームページ総合サービス。
ホームページスペースとアクセス解析がおすすめですが、他のツールも平均点以上なのでレンタルCGIを借りるのにいちいち登録がめんどくさいな、という方は、ホームページスペース、カウンター、メールフォーム、アクセス解析などをここで全部そろえちゃうのも手です。
アクセス解析が管理面でとても使いやすく、当サイトで使わせていただいてるのがこれです。
左上の小さな半透明のやつです。
白背景用と黒背景用とがありますのであんまり目立ちません。
設置の仕方なども解説されているので、初めてアクセス解析を、という方におすすめです。
注意点は上記の様な生ログでの参照元チェック。
「HTTP_REFERER」に〜を含むアクセスを解析、とあるんですが、 / (スラッシュ)が入っているとチェックできないようなのでチェックする時は参照元のアドレスを短縮して表記してください。
難点は、自分の足跡も解析してしまう事。
まあこれはなんとなくは判るので問題ないかもしれません。

なお人気のページなどを調べたい場合は、個別に解析ページを設定して、ページごとに違う解析用ソースを貼らなければなりません。
まあこれはアクセス解析では普通の事で、AccessAnalyzerでする場合はソースを直接変更しなければないところを、NINJA TOOLSで
はフォームで設定する事が出来るので簡単です。
ただ、AccessAnalyzerはこれを変更しなくてもページのURLで個々のページを判断してくれます。
人気ページだけ見るなら、貼り付ける解析用ソースは一種類だけで十分なんですね。
いずれにせよ個々を細かくチェックしたい場合は変更する必要があります。
ブログの様に変更したくても変更できない場合はAccessAnalyzerの方がいいですね。

簡単さ、使いやすさならNINJA TOOLS、機能で見るならAccessAnalyzerとった感じです。

◆トップページヘ
無料HP作成マニュアル
◆運用中級編
ブログの活用
アフィリエイトの活用
Google AdSense
アフィリエイト講座
SEO
SEOを始めてみよう
アクセス解析
アクセスランキング
<<Back【SEOをはじめてみよう】 Next>>【アクセスランキング】
【無料ホームページ作成マニュアル】